五感の癒しと記憶に残るエステ
2020.12.04
ふとした時に思い出す記憶ってありませんか?
人間の脳には、記憶の引き出しがあると思います
昔の記憶は鮮明に覚えているのに、最近はだんだんと物忘れがはげしくなって・・・
とよく聞きますが、脳の引き出しのスペースには限界があるのかもしれません
引き出しも、たまには整理整頓しないと忘れっぽくなってしまうのかもしれませんね
「心」を「亡くす」と書いて忘れると読みますが、人とお話をするときに、聞き流すのではなく、知りたいと心から想い傾聴すると覚えていられるのかもしれません
ただ、年齢とともに記憶力は下がってきますが、これは誰もが通る道なので仕方がない
そんな時、今でもあるきっかけで思い出せる
嗅覚の記憶と、聴覚の記憶ってすごいなと感じています
どういうことかというと
例えばこれ
【嗅覚の記憶】
思い出してみてください
あなたも、こんな経験したことはないでしょうか?
ウインドウショッピングをしながら歩いていると
【ふわっ】とどこからか香る香水の香り
あれ?この香りは・・・
鼻から脳に伝わった時には
なんだか懐かしく淡い記憶がよみがえっている
そうだ、この香り・・・
好きな人がつけていた香水の香りだ
その瞬間、鮮明に好きな人の顔が脳裏に浮かびあがる
えっ!
周りを見渡して、目が彼を探してしまう
不思議と、嗅覚の記憶は何年たっても脳裏に残っているのかもしれません
嗅覚だけでなく、聴覚の記憶もそうなのです
数年前によく聞いたあの曲、その曲が流れると、その頃の記憶がよみがえる
その頃、よく一緒に聞いていたあの人を思い出したり
その頃、心に抱えていた気持ちを思い出したり
幸せだった時に聞いた曲
だから今でもこの曲を聴くと幸せな気分になれる
逆に悲しかった辛かった時に涙した曲であれば
あの時の悲しさが今では過去の思い出としてうけいれられるようになっている
悲しかった時にこの曲に励まされた
耳に残る曲は、その時々の想いでのテーマソングになっているのかもしれませんね
ドラマのオープニング曲やエンディング曲のように
その他にも視覚、味覚、触覚で記憶していることも沢山あります
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚
五感で感じた記憶は、私たちの頭の片隅に残っているのかもしれませんね
では、目を閉じて思い出してみてください
本当に自分にとって必要な場所
必要な人
心に残っていることば
あなたはどれぐらい頭に浮かびますか?
あなたの心の記憶に残っている人やことば
あなたの頭の記憶に残っている場所
年を重ねると、経験も積むので目が肥えるのかもしれません
本当にいいものを見極められるようになるともいえます
想いでの場所、想い出の人は、あなたの人生にとって、かけがえのない大切な宝物ですね
何か心にストレス抱え、発散したい時に訪れるような場所や人は、いくつか持っていると良いかもしれません
沢山あるからいい、少ないからダメということではなく、たった一つでも必要な場所を持っていると、未来への活力になると思うのです
人は誰しも、心が弱くなる日はあります
人間だもの。いいことばかりで過ごせる人の方が少ない
嫌なこともあるから、ちょっとしたことが幸せに感じるし、嬉しく思えると思うのです
ストレスを無くして生きることは、この社会では難しいことでしょう
では、上手にストレスと付き合っていく方法を考えるようにしてみませんか?
ストレスが溜まったら、ストレスを発散できるすべをいくつか持つと良いと思います
自分のお気に入りの場所や人を見つけるのです
その場所に行くと心から癒されプラスの気持ちになれる
その人に会うと気分が晴れてプラスになれる
そういう場所や人の存在を作ることが必要なのではないかと思います
大阪の本町というオフィス街に、【Relaxation lounge Synchro】という女性専用の個室エステができたようです
(本町から徒歩1分で行きやすいのも魅力です)
1つの場所で癒してくれる人がいるというのは、最強かもしれませんね
しかも「美しくなれる」となれば女性にとっては嬉しい限りだと思うのです
女性として、「いつまでも美しくいたい」と思うことは当然のことです
彼氏や旦那、友達や子供に「キレイ」「可愛い」と思ってもらいたい
その為には心もキレイである必要があると思います
心にモヤモヤをためていると表情も曇りますからね
「疲れていませんか?」と知人に聞かれたことがある人は、表情に出やすいのかもしれません
プラス思考の人と一緒に過ごす時間は楽しい
誰もがそう感じるのではないでしょうか?
女性には笑顔が一番の化粧だと思います
プラスに考えるには、心から笑えるようプラスな場所でプラスな人と過ごすと良いかもしれません
男性セラピストの存在はご存じでしょうか
リラクゼーションや、エステの施術者は女性という認識がおありだと思いますが、考えてみてください
美容整形の先生も男性はかなり多いです
というより、男性が7割から8割ではないでしょうか
病院の先生や、歯科医、整体師の先生、鍼灸の先生、パーソナルトレーナの先生
考えると男性が活躍されている場所が多いと思います
アロマオイルマッサージ店は男性セラピストさんが少なかったのですが、最近になり、男性セラピストさんが在籍しているお店も増えてきました
アロマオイルマッサージ店で、男性セラピストさんが注目されてきているのは、手の大きさや圧のかけ方、手の温かさが心地いいということだと思います
施術だけでなく、男性だと話しやすいという女性も増え、癒しを求めてこられる方も多くなって来られているようです
子育てのことは、女性にしかわからないことも多いのでママ友に相談されると思いますが、お仕事の件や、彼氏や旦那の件、好きな男性の件は同じ同性である男性の方が相談しやすいのかもしれません
Relaxation lounge Synchroで働く男性セラピストは、技術だけでなく所作などの接客面の研修をしっかり受けられてからデビューされるようです
年齢層も20代後半から40代と大人の考え器の大きさを持った人たちばかりです
施術メニューも二種類あるようです
★リラクゼーションを中心としたアロマオイルマッサージのみのコース
★エレクトロというマシンを使用し、痩身や肩こり改善後にアロマオイルマッサージ
どちらもアロマオイルマッサージを受けることができるのですが、使用するアロマの香りも数種類から選べるというのが嬉しいですね
そして施術箇所もカウンセリングで選べるようです
女性にとって嬉しいポイントの1つが、完全個室で今までとは違う雰囲気のお部屋ではないでしょうか
お部屋は4つあるようですが、お部屋によってカラーで分けられているようです
運勢の良い方角も考えてカラーの設置もしているという徹底ぶりが嬉しいですね
【ブルー】
信頼・冷静・理性
癒しやストレスを緩和する。睡眠を促進する
風水では、仕事運・事業運・発展運
冷静な判断力をもたらし、知性を高めてくれるので仕事運や発展運をあげるのに最適
アンチエイジング効果があり、肌にハリが欲しい時にいい
やる気や前向きな気持ちといった心のサポート
【レッド】
情熱・生命力・エネルギッシュ
前向きで積極的、やる気を起こさせる。勝利を呼ぶ色、恋愛などで力を発揮したい
風水では、仕事運・発展運・ビューティー運
活力、インスピレーションが欲しい時にいい。ダイエットや若返りにも効果
【パープル】
高貴・神秘・上品・感性・優雅
心にある悲しみや怒りを癒す効果。精神を集中させる。催眠効果があり体の回復を促す
想像力を掻き立て感情を豊かにする
風水では、仕事運・健康運・事業運
高貴さやグレードを上げてくれる。自信が欲しい時、人から信頼を得たいときにオススメ
【グリーン】
調和・リラックス・安心
自己治癒力を高める効果。目の疲れを癒す効果。穏やかな気持ちを与える
風水では、家庭運・健康運・ビューティー運
メンタル面の癒し効果があり、正気が増して安心感が得られる癒しを与え安らかにする
各部屋のカラーの意味を知ると今日はこの部屋が良いなと思ってしまいそうです
【Relaxation lounge Synchro】は五感で癒される個室エステのように思えます
★視覚・・・ラグジュアリー空間
★聴覚・・・癒し効果のあるアロマの香り
★聴覚・・・ヒーリングの音色と優しい男性の声
★触覚・・・施術者の手の温かさと大きさ圧のかけ方
★味覚・・・オシャレなウェルカムドリンク
五感で癒される個室エステは、女性を美しく輝かせてくれる光となるのではないでしょうか