【メンズセラピストのアロマオイルトリートメントファンが増えている】
2021.01.24
今、メンズセラピストによるアロマオイルトリートメントが女性に人気のようです
アロマオイルマッサージのお店は結構たくさんありますよね
皆さんは、アロマオイルマッサージに行くときってどんな時だろう?
アロマの香りを楽しみたい
確かに、アロマの香りっていろんな効能があると言われています
リラックス効果やストレス解消、風邪予防や肩こり解消、不眠症解消など
自分の体と心が求める香りに何となく惹かれてしまうと思います
良い香りに包まれると、心が安らぎリラックスできますし、リラックスすることでストレスの緩和にもつながります。
「あ~いい香り、ほっとするな~」
コーヒーや紅茶を飲むとき、そう感じたことはないでしょうか
香りだけでなく飲み物にも癒し効果があるのですね
ハーブティーもその一つだと思います
素敵な香りと、温かい飲み物が体にす―ッとしみこんでいく
それだけで心が安らぎますよね
色んなお店があるから迷ってしまいますが、出来れば色んなお店に足を運びたいと思う女性が多いのではないでしょうか
お店によってサービスや、店内の雰囲気が違うから楽しめます
私は女性セラピストのお店は結構行ったので、男性セラピストさんが施術してくれるお店が気になりました
まだ男性セラピストさんが施術してくださるお店は行ったことがなかったのです
男性と聞くと最初は躊躇される女性も多いかもしれませんね
メンズセラピストって日本では珍しいかもしれませんが、海外では沢山あるので普通な感覚のようですよ
フランスで行われたセラピスト世界大会では【世界一のアロママッサージ】として、日本の男性セラピスト『川上拓人』さんが優勝されたようです
海外で日本の男性セラピストさんが優勝と聞くと、興味を抱き行ってみたくなりました
早速、大阪で「男性セラピスト」「メンズセラピスト」で検索したのですが・・・
え!?思ったよりも数が少ない
日本では本当にまだ珍しいのかもしれませんね
数少ないメンズセラピストさんのお店の中で、どこに行ってみようかなと悩みました
メンズセラピストということもあり、緊張というか怖さも多少はあったので
個室が数部屋あるお店
数名のセラピストさんが在籍しているお店の中からチョイス
それが、大阪の南船場にあるカラダビューティでした。
女性は、選ぶときお店の雰囲気お部屋の雰囲気って気になりますよね
だからフォトギャラリーは絶対に見ると思います
リラクゼーションを受けるなら、やっぱりキレイな場所が良い
カラダビューティーは、お写真通りで、バリ風な雰囲気の店内でした
フォトギャラリー通りだと嬉しいですよね
ウェルカムティーにシソのジュースを頂いたのですが、とっても美味しく飲みやすかったので、どこで販売されているのか聞いたところ、オーナーさんのお母様の手作りだそうです。(凄いです)
担当してくださったメンズセラピストさんは、とても丁寧で話す口調も素敵な男性だったので、緊張は一瞬でなくなりました。
男性が女性を施術するからなのか、担当してくださった男性セラピストさんの人柄なのかわかりませんが、タオルのかけ方ひとつで気づけたことがあります
「とっても優しく大切に接してくださる」
やはり丁寧に接客されるのはとても嬉しく感じました。
アロマオイルトリートメントに入ると、秒で気持ち良さが伝わりました。
男性の手って本当にアロマオイルトリートメントに適しているのだと実感した瞬間です
もう、これからは男性セラピストのお店しか行けないかも!とその一瞬で思ってしまったほど気持ち良かったです
圧のかけ方手の大きさ、面で行うってこのことなのか!!と理解できました
手がピタッと体に密着しているから本当に想像以上に手が大きく感じるのです
大阪にはまだ数少ないメンズセラピストのアロマオイルトリートメント店
色んなお店があれば他のお店も体験したいなと思っていました。
そんな時、車を走らせていると、大阪の本町にオシャレな完全個室のアロマオイルマッサージ店を見つけました
こちらもメンズセラピストが施術をされるお店だったので、体験してみました
その名は
【Relaxation lounge Synchro】
一見オシャレなバーのような雰囲気のそのお店
本町通という大きな通りの道沿いに、ネイビーブルーの大きな看板があり目を惹き付けます
ブルーのカラーで統一されているようで、お店の扉もブルーでオシャレな感じです
扉を開け中に入ると、待合室をloungeと呼ぶのですが大きなシャンデリアがあり写真映えしそうなラグジュアリー空間
Lounge内に香る素敵な香り、ふと大理石のテーブルに視線を向けるとロッソノービレのフレグランスが置かれていたところはさすがだと感じました。
全てメンズセラピストさんがエスコートしてくださるのですが、その姿勢はまるで執事のようでお嬢様になったような感覚になります
お洒落な演出でのウェルカムは、喜ばれる女性が多いのではないでしょうか
特にアイスで頂くドリンクは、お水かソーダー割で頂くハーブティーです
アイスとホットを選べるのですが、個人的にはウェルカムドリンクをアイスで頂いて、アフタードリンクはホットで頂くのがおススメかなと思います
ホットは、ドライフルーツティーなので、香りも良くてフルーツ食べられます
毎月期間限定のドリンクがあるそうですよ。そういうところも女心を上手にくすぐる所かなと思いました。
お部屋に誘導され入ると、アロマオイルマッサージ店さんの中では広めのお部屋で、バリ風ではなく、シックでオシャレな雰囲気に居心地よさを感じました
お部屋に大きく飾られている絵?写真も素敵で、lounge内もとってもオシャレな写真が飾られていて、その1枚が扉になっているのがオシャレでした
メンズセラピストさんだとお着替えってどうするの?と思われるかもしれませんが、お着替えの際、セラピストさんは外へ出てくれるので、女性セラピストさんのお店と何も変わりはありません。
施術中はメンズセラピストさんだからなのかもしれませんが、施術箇所以外はしっかりとタオルワークで隠してくださいますので安心できます
全く恥ずかしさというものはないです
ペーパーショーツが2種類(ボクサータイプとTタイプ)から選べるというのも女性の気持ちが分かっていらっしゃって嬉しいですね
メンズセラピストのお店がまだ少ないので、躊躇されている女性がまだ多いかもしれませんが、整骨院や歯医者、病院の先生美容整形外科の先生も男性が多いと思いませんか?
美容室も男性の美容師さんをご指名されていたり、何気に男性に接客して頂いているお店って多いと思うのです
ことアロマオイルマッサージとなると、お店がまだ少ないので、「え!?男性にアロマオイルマッサージをしてもらうの?」と思われるかもしれませんが、受けるとメンズセラピストが良いと思って頂けると思います
私個人的には、メンズセラピストさんにアロマオイルマッサージをして頂いてからメンズセラピストさんが在籍しているお店を探すようになりました
なぜかって?
頼りになるあの手の厚み、じわーっとしっかりかかる圧、優しくしっかり包み込んでくれる大きな手、温泉に入っているかのような錯覚におちいるあったかい手
メンズセラピストさんならではの良さがあるのです
なんだか幼いころ、父や母に優しく抱きしめられていたかのような安心感をふと思い出しちゃいます
生活していると、穏やかに過ごしているつもりでも、時にイライラしたり落ち込んだりしてしまうのが人間だと思うのです
理不尽なこともあるでしょうし、自分ではどうしようもないことだってあります
心がパンクしてしまわぬよう、人は誰しも心を防護しようとしています
そんな時、だれか相談できる人がいるということはとても心強いことだと思います
それが第三者だから話しやすい、同性ではなく異性だからこそ話しやすい
話しやすいという点でもメンズセラピストさんは良いのかもしれません
RelaxationloungeSynchroは体と心をケアできるサロンのようです
アロマオイルトリートメントで体のケアをして頂きながら、話を聴いてもらい帰るころには心まですっきりできる
体も心も癒しながら美しくなるお店が増えてくださると、女性にとってストレス解消できるかけがえない場所となるのではないでしょうか
メンズセラピストの行うアロマオイルトリートメントファンが徐々に増えていっていると感じています